マクラメ、トリム、フリンジ、フリルの違いは?

マクラメ、トリム、フリンジ、フリルの違いは?

2018/09/25

マクラメ、トリム、フリンジ、フリルの違いは?

9月2回目の三連休は、いかがお過ごしでしたでしょうか?

この連休が運動会だったという学校も多かったようです。連休初日の朝は雨模様でしたが、あとは大体お天気にも恵まれ、お出かけ日和でしたね。

わたしの出身の小学校では、運動会の日の朝に花火が上がります。花火が上がるといっても、夜空にきれいに咲く花火ではなく、音だけの花火。運動会が開催されますよーっていうのを知らせるためのものです。

運動会の当日その音を聞くと、「運動会あるね!よっしゃー!」と気合が入ったものです。ちょうどこの連休は、わたしの実家に泊まったので、朝、運動会を知らせる花火の音を聞きました。なんだかワクワクした気持ちのまま出勤!子どもの頃から運動会が大好きだったけど、やっぱり今も楽しんでます。

というわけで、本題です。

施工事例を更新しました→http://www.i-shikano.co.jp/case/post-38/

今回は、マクラメレースカーテンの取付けです。

出窓と掃き出し窓のレースカーテンを同じもので作りたくて、すそ刺繍のレースをご希望。

ただ、もともと生地のすそに刺繍が入っているものだと、出窓のレースカーテンをスカラップ型にできないので、マクラメレースを付けることにしました。

ところで、マクラメとは?

似たようなものに、トリムとかフリンジとかフリルとか、なんだかいろいろあります。

ざっくり言うと、マクラメは、カーテンのすそに付けるレースの長め(19~37㎝くらい)のもの。

トリムは、短め(5~13㎝くらい)のもの。

今回のお客様は、25㎝のマクラメを付けました。

ちなみに、トリムはこんな感じのもの。

こちらは8.5㎝のトリム。お店で販売している、しかの工房オリジナルのれん です。

そして、フリンジがこれ。

バランス(上飾り)によく使います。房が付いているものです。

フリルは一番よく聞きますよね。フリフリしたかわいらしいイメージ。

本体と同じ生地でギャザーを寄せてくっつけます。

カーテン用語は覚えておく必要があるけれど、お客様に説明するときに専門用語ばかりを使うと、お客様にちゃんと伝わりません。

だからわたしは、なるべく分かりやすい言葉に言いかえてお話しようと心がけています。