ご新築カーテンのご紹介の続き&風邪をひきました。

ご新築カーテンのご紹介の続き&風邪をひきました。

2019/01/13

ご新築カーテンのご紹介の続き&風邪をひきました。

前回、多度大社に初詣に行った話を書きましたが、その日の午後は、子どもの小学校の凧揚げ大会に行ってきました。

何十年も続いている伝統行事で、毎年手作りの凧を揚げます。

今年は、去年の凧が壊れなかったのでそれを使うことができました。

凧の絵は、翌年も使おうと思って干支とか年号を入れずに描いておいたので、違和感なく使えました!

去年は良く揚がったから、きっと今年も揚がるだろうと思っていたけど、意外になかなか揚がらなくて...

子どもがだんだん不機嫌になってきて、いやーな空気が流れる...

そうなると、だいたい親の方が真剣になってきて、必死に揚げようとするもの。

わたしもそのひとり。風が出たところで、糸をあやつり、なんとか1回揚げることができました!

ところで、なんでヘルメットをかぶっているのか?!

都会の人たちには違和感しかないでしょうねー。

うちの小学校では、登下校のときにヘルメットをかぶらないといけないので、凧揚げ大会のときもヘルメット。

なんか変だけど、見慣れてきました。

 

と、無事に凧揚げ大会が終わったものの、次の日からインフルエンザの生徒が急に増え、うちの子も流行りにもれずインフルエンザA型に。

そして、わたしも熱が出ました。

絶対インフルエンザだ!と思って検査したら、陰性。でも、インフルエンザじゃなくてもつらいものはつらい。

この連休、寝込んでいます。

みなさんもお気をつけくださいね。

 

さて、本題です。

前回ご紹介したご新築のカーテンの続きです。

施工事例はこちら→http://www.i-shikano.co.jp/case/post-41/

冒頭の写真は、子ども室です。

壁のアクセントクロスのカラーに合わせて、ブラインドのラダーテープをグリーンにしました。

もう一部屋の子ども室は、ブルーのアクセントクロスでしたので、ラダーテープをブルーに。

取付が終わったところで、ちょっと問題が。

写真だと分かりにくいですが、実際見ると、明らかにスラット(羽根)の左が下がっています。5㎜くらい左右で違っていました。

すぐにメーカーの担当者に電話をして状況を説明したら、作り直してくれるとのこと。

とりあえずこのまま付けておいて、後日付け直しに行きました。

こちらは、タチカワブラインドのシルキーサートというチェーン式のブラインド。ラダーテープ仕様にして、かわいらしくなりました。

横長のブラインドも同じシルキーサートなのですが、こちらはテープなしのラダーコード仕様にしました。

幅が広いのでテープの本数が5本になります。多すぎて見た感じ邪魔になりそうだったので、目立たないコード仕様に。

いろんなことに気をつけて、細かい打ち合わせが大事ですね。

最後に寝室のカーテンを。

遮光1級のブラウンのドレープカーテン。レースは透明感のある柔らかい素材。ゴールドのストライプがとてもきれいでした。