ニチベイ バーチカルブラインドのルーバー幅が増えま…

ニチベイ バーチカルブラインドのルーバー幅が増えました

2024/10/06

ニチベイ バーチカルブラインドのルーバー幅が増えました

【ニチベイ バーチカルブラインドのルーバー幅が増えました】

岐阜県大垣市のカーテンとじゅうたんのShikano(しかの)の川口です。

 

先日のロールスクリーンのサンプル交換に引き続き、バーチカルブラインドのサンプルの羽根(ルーバー)も交換しました。

ニチベイのバーチカルブラインドのカタログも変わり、生地が廃番になったり、仕様が変わったりしています。

当店のサンプルの生地が廃番になっていたので、本体はそのままでルーバーのサンプルを掛け替えました。

 

大きな変更点は、ルーバーの幅が増えたこと。

組み合わせが増えたので慣れるまでカタログをよーく見ないと間違えそうです。

シングルスタイルは、これまでの75㎜と100㎜に加え、幅広の125㎜が増えました。

幅広だとルーバーの枚数が少ないので、開けた時のたたみ代が小さくなり、大開口窓に適しています。

 

センターレーススタイルは、不透明生地とレース生地が交互に配置され、不透明生地を縦にするとレース生地が斜めになり採光できるタイプのもの。

・不透明生地100㎜とレース生地85㎜

・不透明生地100㎜とレース生地100㎜

・不透明生地125㎜とレース生地100㎜

この3つの組み合わせから選べるようになりました。

 

 

右半分は、前のカタログから継続の生地。

今回新しく取り付けたのは、レース生地と左半分の不透明生地です。

不透明生地は人気の遮熱生地から4色組み合わせました。

レース生地は遮熱効果のあるミラーレースです。こちらもカラーがいろいろあるので、何色か不透明生地を合わせて選びました。