お部屋の形に合わせたカーペット

お部屋の形に合わせたカーペット

2025/05/02

お部屋の形に合わせたカーペット

【お部屋の形に合わせたカーペット】

岐阜県大垣市のカーテンとじゅうたんのShikano(しかの)の川口です。

 

ゴールデンウィークも後半ですね。

とテレビで言うのを聞いた娘は、前半なんてなかったけどね、って言ってました。

11連休の方もいらっしゃいますが、カレンダー通りの休みの場合は確かに前半の連休はなかったですね。

当店もゴールデンウィーク中も通常通りの営業で、水曜日が定休日となっています。

 

さて、先月納品させていただいたカーペットをご紹介いたします。

サンゲツのロールカーペットで、全体に柄のあるものです。

 

 

かなり豪華になりますね!

内開きのドアで隙間があまりなく、カーペットが引っ掛かってしまうので、ドアの開く部分は四角くカットしました。

建具の調整で隙間を開けることができることもありますが、今回はこのような方法となりました。

 

 

 

今回は、現場でカーペットをカットしたのではなく、採寸してその形に作ったものを納めました。

その場合は多少誤差が出ます。

お部屋自体にも多少のゆがみがあったり、左右の辺で長さが違ったりするものです。

作ったカーペットにも誤差があります。

さらにカーペット自体が伸び縮みするので、誤差が大きくなることもあります。

ですので、そのあたりをどう納めるかけっこう悩んでいつも発注しています。

今回は、かなりうまく納まりました。(自己満足)

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

クリックして応援お願いします!

にほんブログ村 インテリアブログ インテリアショップへ
にほんブログ村